#1 The city of flowers / 花の都

こんばんわ!大変ご無沙汰しております笑
早くも2月は終わり、3月に突入しましたね

春もすぐそこ!ということで4月になってしまえばもうイタリア・モロッコ旅行に行ってから1年経ってしまいます


早い早すぎる!!!!!
なのに全然書き終えていない!笑
なので今月は沢山載せれるように頑張ります!

さてイタリア旅行ではローマ、フィレンツェ、シエナの3つの都市に行きました。ちなみにフィレンツェとシエナは同じトスカーナ州にあります

今回のこの旅行は、モロッコがメインだったため乗り継ぎのイタリアは少し観光する程度でした。日数でいうと約5日間いたのでスペインの時と同じで3都市回るのでも結構大変だったのが本音です。さぁそれではイタリア旅行編本題にいってみましょう!


イタリア旅行編・花の都
さて第1弾目はフィレンツェです
(ミケランジェロ広場にて撮ったフィレンツェの街並み)

"花の都"フィレンツェ。なぜそう呼ばれているのかというと、ラテン語で花と名付けられ、そこからイタリア語のフィレンツェ(Firenze)と呼ばれるようになったそうです。ちなみに英語だとフローレンス(Florence)と呼び方が変わります

フィレンツェといえばイタリアの中でも代表的な都市。街全体が美術館と言われるほど美しい街並みなのがとても特徴的だと思います。正直最初はフィレンツェにはあまり興味はなく南イタリアのナポリやカプリに行きたかったのですが、実際に行ってみて考えが180度変わりました笑

本当に素敵な街!人!料理!
洗練された雰囲気がとても素晴らしかった


まず私が1番に目にして凄すぎて言葉を失ったのがフィレンツェの代表的な建物

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(Florence Cathedral)

あのですね、本当にこちら圧巻でして
ものすんんんごい大きいんですよ実物!!!!
そしてこの細かく美しい彫刻や絵の数々!!!!太陽が上に登ると余計神秘的な雰囲気が出てとても素晴らしかったです


いやもうこの表情、写真用じゃありませんからね。素の笑顔です

フィレンツェの街をてくてく歩いていると本当にいきなりどーん!と出てきます
そして中に入るには長蛇の列に並ばないといけません。大聖堂を取り囲むほどの長蛇の列をみて中に入ることは諦めました…笑


お次は第二次世界大戦中にも滅ぶことなく今もなお堂々と掛かっているフィレンツェ最古にして奇跡の橋

ヴェッキオ橋(Ponte Vecchino)

ヴェッキオ橋は普通の橋ではなくてですね、なんと橋の上に金銀細工や宝石店などのお店が立ち並び人も沢山行き交い煌びやかでとても賑わっているのです

ちなみに皆さんもご存知東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントに向かうまでに掛かってる橋はヴェッキオ橋をモチーフにしています


そしてそしてダビデ像があるので有名な

ミケランジェロ広場(Piazzale Michelangelo)


ミケランジェロ広場の近くで入ったレストランにて。やはりイタリアといばパスタですもんね!!!!!

ここからは食の写真が続きます笑

こちらは朝食のために入ったカフェにて
私が旅行先で必ずするのが近くの気に入ったカフェで朝食をとること!これ絶対どこででもやってるお決まりの旅行先でのルーティンです笑

そしてこのカフェラテが本当に美味しかった。今まで飲んだカフェラテで1番美味しくてミルクがこれでもか!っていうくらい濃厚。本当に日本じゃ味わえない味で最高でした

ちなみにこの写真の私、近くにいるイケメンダンディーなイタリアン紳士のせいでかなり猫かぶった表情してます…笑


こちらは本場のイタリアでのEatalyにて
美味しそうなパンを前にご満悦の顔笑


フィレンツェはですね、行ってみてわかったこと感じたこと気づいたことがありすぎてとてもいい発見が沢山ありました。また行きたいな〜って思える本当に素敵な都市!

なにより街中でのわからないことや言葉が通じない状況でも嫌な顔1つせず多くのの優しい方々が助けてくれました!



ありがとうフィレンツェの皆さん!
おかげでとっても充実することがてきて、心の底から楽しめました。また絶対行きます!!!!

お次の記事もお楽しみに!♡


To Travel is To Live

"Once a year, go someplace you've never been before"

0コメント

  • 1000 / 1000

Mayuko

"To Travel is To Live" 旅行することは生きること

夢はクリエィティブで
童心を忘れないトラベルライター

このページは私が今までに訪れた国や都市について記録している旅行記です💃🏽🌹 / This page is a travel diary that has records of the countries and cities I have traveled to.